活動報告

ACTIVITIES

新着情報

第39回 奈良ブロック会員大会 法隆寺大会

2011年9月5日 月曜日

第39回 奈良ブロック会員大会 法隆寺大会

日時:9月4日(日)

   12:30~ 大会式典

   15:00~ メインフォーラム

   18:00~ 交流会

場所:式典 いかるがホール

   交流会 のどか村

 

今回は、台風の影響があり、前日のリハーサル、そして交流会の設営は雨の中でした。

設営等々で出向されているメンバーお疲れ様です。

そして、当日ですが式典、メインフォーラムはホール内で雨は関係ありませんでしたが、

交流会は野外でしたのでどうなることかでしたが、法隆寺JCさんの熱い想いが伝わり雨がやんだ状態で開始できよかったと思います。

大会式典では、我らが先輩、中嶋 孝先輩が歴代ブロック会長として来られていました。

メインフォーラムは、奈良のことを撮り続けておられます映画作家の 『河瀬 直美』さんが来られていました。

交流会は、我らが天理よりホープである、国本さん、丸山君が頑張っていました。

出席されたメンバー、設営に尽力されたメンバー、たまたまこれなかったメンバー、今後、天理青年会議所色々な青年会議所運動、活動があります。これからも一致団結で頑張って行きましょう。

 

 

 

 

2011 近畿地区大会 西宮大会

2011年8月9日 火曜日

若者と創造する近畿モダニズムの発信

『未来に誇れる近畿へ、出発進行!!』

2011近畿地区大会西宮大会

日時:8月6日(土)

   大会式典            12:30~ 武庫川女子大学 公江記念講堂

   メインフォーラム        14:10~ 同会場

   近畿地区人間力大賞授与式15:50~ 同会場

  大懇親会            17:00~ 新西宮ヨットハーバー

大会式典では開会宣言にはじまり、近藤会長、福井会頭のあいさつ、そして次年度我々天理青年会議所が地区大会を行うにあたっての大会キーの引き継ぎが行われました。

細川理事長をはじめとする天理JCはもとより、奈良ブロックの理事長、役員の皆様も登壇していただきブロック内の結束も固まったのではないかと確信しました。

大懇親会では、学生モデルによるファッションショーが行われたり、アーティストライブではBENIさんが来られていました。

なんと私、初めて知ったのですがこの大会の裏で、近畿地区歴代役員のOBゴルフ大会、懇親会が行われていました。

天理青年会議所からは、我々の先輩であります中嶋孝先輩が来られていました。

西宮大会も盛大でしたが、来年天理大会も今年に負けないくらい天理青年会議所はもとより、奈良ブロックで一丸となり頑張りましょう。

 

 

  

第29回天理市青少年野球大会 天理青年会議所杯

2011年7月24日 日曜日

日時:2011年6月19日(日)

場所:福住運動場

第29回天理青少年野球大会 天理青年会議所杯に参加いたしました。

6月第一例会「心を磨くトイレ掃除例会」

2011年7月23日 土曜日

実施日時:2011年6月23日(木)18:30~21:45

場所:川原城会館

事業目的(対内):トイレにはそれはそれはキレイな神様がおり、毎日キレイにしたら色々ないいことがあると言われています。われわれはそれぞれがリーダーとして、誰かが必ずやらなければならない日常作業でありながら抵抗感のあるトイレ掃除を率先して徹底的に取り組むことにより、勇気を出して一歩踏み出せば、そこから新たに得られる達成感と自分に気づけることを目的とします。そしてトイレ掃除を取り組むことを通じて実感することができる素直なこころになれる謙虚さや、周りの気持ちが分かる気づき力、そして感謝の気持ちを養うことを目指します。

SUMMER CONFERENCE 2011

2011年7月19日 火曜日

サマーコンファレンス 2011

日時:7月16・17日

場所:パシフィコ横浜

今回、サマーコンファレンス2011に細川理事長、石西直前、伴戸副理事長、稲田室長、私で行ってきました。

いろいろなセミナーが行われていましたが「憲法問題セミナー」に出席しました。

コーディネイトのもと、宮崎哲弥氏の講演を聞きました。

日本青年会議所 菓子部会では青木一郎君が出向しました。

最終日、17日はメインフォーラムⅡとして『尊敬される日本』の創造、橋本副会頭コーディネーターのもと、

パネリスト高橋はるみ氏、猪瀬直樹氏、紺野美佐子氏による対談が行われました。

クロージングでは、福井会頭、そして島谷ひとみさんの歌でフィナーレを迎えました。

 

ページトップへ