活動報告

ACTIVITIES

新着情報

【天理青年会議所創立50周年記念ゴルフコンペ】

2023年5月26日 金曜日

5月24日、ヤマトカントリークラブにて天理青年会議所創立50周年記念ゴルフコンペを開催させて頂きました。
天理青年会議所OBの皆様、天理ライオンズクラブを始めとした関係諸団体の皆様、各地青年会議所の皆様、多数ご参加頂き誠にありがとうございました!また表彰式では天理市長並河健様よりご挨拶を頂戴し、天理市との未来に向けた協力関係を築くことが出来ました。
天理青年会議所が今日50周年の節目を迎えることができたのも特別会員の皆様、たくさんの関係諸団体様方にご協力、ご支援頂いたからであります。共に50周年をお祝いしゴルフを通して感謝をお伝えすることで、皆様方と今以上により良い関係を築き上げることが出来たと考えております。
そして今回の栄えある優勝は、米杉伸喜先輩でした!現理事長のお父様であり何か運命めいたものを感じました\( ˆoˆ )/おめでとうございます!
引き続き50周年記念式典・祝賀会・記念事業が続きます。これからも天理青年会議所を宜しくお願い致します!

【2023年度 4月第一例会 やってやるぞ!天理クリーン大作戦】

2023年5月8日 月曜日

4月30日(日)、4月第一例会 「やってやるぞ!天理クリーン大作戦」を天理市芸術文化村にて開催させて頂きました。
当日は雨天にも係わらずたくさんのご参加を頂き本当にありがとうございました!
子供達の手によりたくさんのゴミが集まりきれいな町になりました。
また、3R・アップサイクル・ゼロウェイストで学んだ事を学校の友達にも教えてあげてくださいね(^-^)
一人一人の本当に小さな取組が5年後、10年後の天理の未来を支えています。
まだ使えるゴミが沢山あります、皆さんも小さな環境への取組を始めてみませんか?

【2023年度 3月第一例会 空き家再生・移住に学ぶ地域の新たな可能性】

2023年5月8日 月曜日

3月26日(日)、3月第一例会 「空き家再生・移住に学ぶ地域の新たな可能性」を福住町にて開催させて頂きました。
今回は、福住校区を中心に移住・定住促進で活躍されている椽(たるき)様から、天理市山間部の空き家問題について講演頂きました。
第二部ではリノベーションされた古民家カフェ「cocoai」でリノベーションを見学しながら意見交換を行い美味しいケーキも頂きました(^-^)
当日は雨天にも係わらず足を運んでくださった参加者の皆様、椽(たるき)の皆様、本当にありがとうございました!
この会をきっかけに山間部地域の可能性を感じて頂きご興味を持って頂ければ幸いです

【2023年度 2月第二例会 天理ライオンズクラブ合同例会】

2023年3月2日 木曜日

2月28日(火)、奈良プラザホテルにて2月第二例会「天理ライオンズクラブ合同例会」を開催致しました。
天理ライオンズクラブ様との合同例会は2019年以来、実に4年ぶりの開催となりました。
はじめに講師として天理大学名誉教授、佐藤浩司先生をお招きし、雅楽についてご講演頂きました。日常では中々触れることのない雅楽ですが、天理大学には雅楽部もあり、去年の奈良ブロック大会天理大会でも屋外の体験型ワークショップにてご協力頂いたり、天理にとっては大切な地域資源の一つであります。
ご講演頂きましてありがとうございました。
その後、天理ライオンズクラブ様との懇親会では、同じ地域で活躍されている諸先輩方から多くを学ばせて頂き交流を深めることができました。
これからも同じ地域を良くする団体として協力させて頂ければと思います。
天理ライオンズクラブの皆様ありがとうございました。

 

【2023年度 2月第一例会 子育て、地域育ち】

2023年2月22日 水曜日

2月19日(日)、2月第一例会 「子育て、地域育ち」を川原城会館にて開催させて頂きました。
今回は、天理市長 並河健様を始め、健康推進課 佐藤里奈様、こども支援課 片岡里恵様、こども未来課 井上光博様をお招きし天理市の育児制度について学ばせて頂きました。
また天理青年会議所では約3年ぶりとなる対外参加者の方も交えての会となりました。意見交換会では様々な意見が飛び交い非常に有意義な時間となりました。
雨天にも係わらず足を運んでくださった参加者の皆様、天理市長並びに職員の皆様、本当にありがとうございました!
天理青年会議所は地域に根差した団体として今後も地域課題の解決に向けて全力で取り組んでまいりますので宜しくお願い致します!
最後に、天理市のインスタグラムから最新の子育て、健康に関する情報が発信されています。
こんなこともあるんだという発見がありますので是非ご活用下さい!
>>Instagram:【公式】天理市保健センター